春日曼荼羅

春日曼荼羅
かすがまんだら【春日曼荼羅】
春日信仰に基づく曼荼羅。 春日の本地仏を表した本地曼荼羅のほか, 神鹿が神鏡をかけた榊(サカキ)を負う図柄の鹿曼荼羅, 春日神社を鳥瞰(チヨウカン)的に描いた宮曼荼羅など各種ある。 鎌倉・室町時代に流行した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”